未発売のXperia 1で撮影された写真がTwitter上で公開 トリプルカメラの実力は
1 min read
こんにちは、ITライターのテックボーイです。
SONYの次期フラッグシップスマーフォン「Xperia 1」は初の「トリプルレンズカメラ」を搭載しアスペクト比21:9や4K,HDR再生のも対応していることなどから大変注目を集めていますね。
「Xperia 1」の詳細なスペックはこちらをご覧ください。
【Xperia 1】もはや時代遅れとは言わせない。世界初4K有機EL搭載
また、Xperia 1はアメリカのアマゾン既に購入予約をすることができ、価格は12万 以下になるとみられています。
Xperia 1と前モデルXperia XZ3の変化点についてはこちらにまとめましたので、よろしければご参照ください。最新Xperia 1は何が変わった?XZ3と比較してわかる3つの進化
さて、その「Xperia 1」で撮影された写真がツイッター上に公開されていたので見てみましょう。
Sony Xperia USで公開されたXperia 1の写真
今回の情報源は噂やリークではなく、Sony Xperia USの公式アカウントからです。(なぜか日本版ツイッターではXperia 1で撮影された画像のツイートはされていません。)
では早速そのツイートを早速を見てみましょう。
Wherever your destination, the Xperia 1 has 3 perfect focal lengths to visually tell your story. Anytime you want to take a normal undistorted picture, switch to the 52mm lens. This focal length is equivalent to the human eye and is very versatile. pic.twitter.com/vgAXtw2ycy
— Sony Xperia US (@SonyXperiaUS) 2019年4月17日
さて、簡単にツイートを要約すると「あなたの目的地がどこでも三つの焦点距離を持っているXperia 1は物語を視覚的に伝えられます。」といった具合です。
つまり、Xperia 1はメインカメラに12MP+12MP(広角)+12MP(望遠)の三つのカメラを搭載することで柔軟な撮影ができるようになったことを示しています。
次に、ポートレイトで撮影された写真と広角レンズで撮影された写真を比べてみましょう。

広角レンズで撮影
おそらく同じ撮影地点からの撮影だとは思いますが、ここまで撮影できる範囲が変わるんですね。
同じスマートフォンでも3つの異なるレンズを搭載することで、撮影の選択肢が広がりましたね。
Xperia と言えば、他のフラッグシップモデルのカメラと比べ世界的には低い評価を受けていたので、「Xperia 1」でどこまで挽回できるか楽しみです。