【動画】Xperia 1 21:9超縦長ディスプレイでもAndroid Pie採用で使いやすいかも
1 min read
スマホライターのテックボーイです。「Xperia 1」に関してTech Spurt氏が自身のYouTubeチャンネルにて「Sony Xperia 1 | Best and new features」というタイトルで新しい動画を公開していました、その動画で「Xperia 1」から採用された気になる機能がいくつか紹介されていたので記事にしてみようかと思います。
また、Tech Spurt氏の投稿した動画で「Xperia 1」に関係しているものをいくつか過去に記事にしているので、ご一緒にご覧ください。Xperia 1とGalaxy S10+の比較動画が公開!
また「Xperia 1」に関しては、「SONY」の一眼レフを手掛ける「αチーム」と初めて協力することによって夜間の撮影でもノイズを大幅に削減することに成功しています。詳細はXperia 1カメラレビューが公開、一眼レフのαチームとの協力によって過去最高の出来にをご覧ください。
通知の確認やアプリの切り替えも簡単に
(動画をクリックするとちょうどタスクの切り替えを行っているところから再生できます)
「android Pie」から一部のスマートフォンはジェスチャー操作に対応しました。
これにより、タスクの切り替えが簡単になっています。
特に良いと思ったのは画面のどこでもダウンスクロール(下に下げる動作)することで通知を確認できる機能です。通知を確認するために従来は、画面の一番上をタップし下に下げる必要がありました。
「Xperia 1」は縦の長さが167 mmもあるのでこういった機能はユーザーエクスペリエンスの向上につながりそうですね。
他には片手で操作できるようにする機能やゲーム中には通知を切る「ゲームエンハンサー」「マルチタスク」時のアプリの分割方法なども紹介されています。
引用動画:https://www.youtube.com/watch?time_continue=53&v=rcaOASIsF9E