Xperia 20のスペックが判明 SDM710搭載にデュアルカメラ・上部にはイヤホンジャックも
1 min read
スポンサーリンク
こんにちはスマホライターのテックボーイです。
「Xperia 10」の後継機となる「Xperia 20」のCADベース画像やスペックまで大手リーカーにより明らかになりました。
まずはデザインから見ていきましょう。
Xperia 20のデザイン・360度レンダリング画像
基本的には「Xperia 10」と筐体デザインは同じで背面には少し出っ張りのあるデュアルカメラを確認できます。
上部にはイヤホンジャックも搭載されていることが確認できます。
また、「Xperia 10」では米国の特許関係の都合で電源ボタンと指紋認証センサーが別々に配置されていましたが、「Xperia 20」は本体上部に指紋認証センサーのみが配置されており、この指紋センサーが電源ボタンの役割も担うと思われます。
スピーカーは本体下部に一つだけでしょうか、また下部にはタイプCポートも確認できます。
ミドルレンジモデルになるとみられますが、メタルフレームでできた筐体は安っぽさを感じさせませんね。
下記動画から「Xperia 20」のデザインを360度確認できます。
Xperia 20のサイズとスペック SDM710にデュアルカメラを搭載に
「Xperia 20」は本体サイズが157.8 x 68.9 x 8.14mmとなり
SoCにSnapdragon710を搭載し、ディスプレイは約6,0インチ・FHD カメラは12MP+12MPのデュアルカメラ
また、メモリはRAM4GB/6GBのものとROM64GB/128GBの複数のバージョンがあるとみられています。
基本的なスペックが判明したら気になるのは日本で発売があるかということと本体価格ですね。
続報が入り次第記事にします。