Galaxy Note10+とiPhone XS Maxのスピードテストが公開 Note10+のRAMは12GB対するiPhoneは4GB
1 min read
こんにちはスマホライターのテックボーイです。
先日「Samsung」から正式発表された「Galaxy Note10+」と「iPhone XS Max」のスピードテストが海外YouTuber「Timmers EM1」氏により公開されました。
動画内では端末自体の起動速度からアプリ起動速度などを比較しています。
「Galaxy Note10+」はメモリ12GB、対する「iPhone XS Max」は僅か4GB。メモリの差はどれほど現れるのでしょうか。
では結果を簡単に見ていきましょう。
PUBGを除くほとんどのアプリで「Galaxy Note10+」は優勢
画面左側が「Note10+」右が「iPhone XS Max」



ゲームアプリ「マリオラン」から日常的に使うような「ツイッター」「Amazon」アプリでも「Note10+」は「iPhone XS Max」より速く起動することが出来ていました。
また、今回動画で比較されていたアプリのほどんどでは「Note10+」が速く起動できるという結果でしたが、ゲームアプリ「PUBG」に関しては数秒程「iPhone XS Max」の起動速度が勝りました。
メモリの差はあまり現れず。iPhoneの後継機に期待したい。
面白いことに両端末はRAM容量に8GBもの差がありますが、今回の比較動画ではほどんど差は現れませんでした。「RAMマネージメント」は「Apple」の優れているところですね。
発売当初は他の追随を許さない程「iPhone XS Max」の「A12」チップの処理速度は優れていましたが、発売から一年経ち遂にはandroid端末に追いつかれた、場合によっては追い抜かされたように思えます。
「iPhone XS Max」の後継機はいよいよ来月にも登場すると言われています。どれほど処理能力が改善されているか期待が高まりますね。
引用動画:https://www.youtube.com/watch?v=SLVB3Dm8dWY