激安!じゃんぱらにて700円で購入したSHARP製PD充電器を試す!
1 min read
最近のスマホはPD(Power Delivery)という急速充電の規格に対応しています。
PDは規格的には100Wまで対応していても結局のところ、使用するスマホや充電器次第で、100Wまで出せる場合はほとんど無いのですが、高出力に対応したPD充電器は安いものでも1500円程度で売られているのを目にします。
今回はPD対応製品を700円でじゃんぱらにて入手できたので、その喜びのあまり記事を書きます(笑)
700円のPD充電器
購入先は中古のスマホやPCなど電子機器を販売するじゃんぱら。店頭、入り口にはどっさりとPD充電器が並んでいました。
本製品はSHARP製(製造はホシデン株式会社)。AQUOS sense3の付属品とのことです。
出力は5V/3A・7V/3A・9V/3A・12V/2.25A。安かったのでとりあえず一つ買ってみました。
Xiaomi Mi Mix 2Sを充電してみたところ、4.2V×3.3Aの約14Wで充電することが出来ました。SHARP製のPD充電器はじゃんぱら各店舗で販売しているようなので、気になる方は足を運んでみてください。
最近のスマホはACアダプタが同梱されていないので、こういう安い商品は有難いですね。