3月に最も読まれた記事 Huawei関連の記事が非常に多く読まれている
1 min read
スポンサーリンク
こんにちは、テックボーイです。2月9日に始まったtechboyblogs.comもそろそろ三か月目に突入します。
この記事を書いているのは4月1日、時刻は10時過ぎ、あと一時間ほど新しい元号が発表されるところです。3月も終わりましたがどんな記事が多く読まれたんでしょうか。
一位はやはり【P30 Proの価格やスペックがアマゾンからリーク 12万円程で画面内指紋認証】
この記事はフォロワー70人程度しかいなかったtechboyblogsのツイッターアカウントで16リツイート37いいねをいただいた、反響の大きかった記事です。投稿後一日でフォロワーが15人は増えたのでびっくりしました。
特にHuawei P30 Proの発表前におおよその価格を公表できた点は大きかったのでは?と考えています。
海外では先にリークの話題が上がっていたのでいち早く翻訳しお届けできよかったです。
それにしてもP30 Proのカメラすごいですね、、ほしぃ、、、
一位から四位全てHuawei関連の記事
ここ一週間はHuaweiの新製品発表の影響もあり、Huawei関連の記事を多めに投稿したのですが、それでも一位か四位までHuaweiの記事が占めることになるとは予想していませんでした。
二位
【速報】驚異の50倍ズーム!!Huawei新製品P30,P30 ProはそれぞれISO204800,409600に対応他基本的なスペック
三位
【リーク】Huawei P30とP30 Proの実機動画やレンダリング画像がリーク
四位
Huawei P30 Proは日中の通常撮影に問題がある?Ice universe氏の気になる投稿
五位
【カメラ比較】Huawei P30 ProとGalaxy 10S+夜景では圧倒的にP30 Proが優勢だが、日中の撮影では
5位に関しては昨日上げたばかりの記事です、Huawei製品の勢いをこのランキングからも感じますね。
特にリーク記事は読者が多かったので、これからはスマートフォンリークを多めに取り扱おうと思います。それでは今月もよろしくお願いします。