iPhone 8をベースにしたiPhone SE 2が登場?複数のサプライヤーが明かす
1 min read
こんにちは、スマホライターのテックボーイです。
何度も発売が噂されている、iPhone SEの後継機にあたるiPhone SE2関して、【Phone Arena】がiPhone 8をベースにしたiPhone SE2が来年登場する可能性があるとしています。
それでは早速詳細をお伝えいたします。
iPhone SE2はiPhone8がベースとなっている
今回は入った情報によると、複数のサプライヤーはappleが今年の早い時期にiPhone SE2の生産を開始するとしています。
また、iPhone SE2はiPhone 8がベースになっているとされ、スペック等の仕様もiPhone 8と同様のものになると言われいます。
それが意味するのはiPhone SE2は 4.7インチ、750 x 1334.の液晶ディスプレイを搭載し、Socに「A11 Bionic」背面カメラが12MP前面カメラは7MPになるということです。
iPhone廉価版モデルとしてすでにiPhone XRを発売しており、後継機のiPhone XR2も存在すると言われています。詳細は次期iPhone XR2(XR)はデュアルカメラになり超広角レンズを搭載する
をご覧ください。
iPhone SE2はiPhone 8をベースモデルとするならiPhone XRより、さらに安いモデルになるということが予想されます。
また、一方で他のサプライヤーはまったくiPhone SE2が発売されるという話を聞いたことがないと言います…
真相はわかりませんが、iPhoneの小型モデルを望んでいる人は多くいるのでiPhone SE2が発売されると需要はありそうですね。
それでは。