iPhone ⅪのCADベースにした画像が発見される カメラはやはり出っ張りのある残念なデザイン
1 min read
こんにちはITライターのテックボーイです。
iPhone XSの後継機モデルとして噂されている、iPhone Ⅺに関するCADをベースにしたレンダリング画像が発見されたので、記事にしてみました。
appleは今年の秋にiPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Maxの後継機を出すと予想されています、特に、iPhone XRはiPhone XRが第二四半期アメリカで最も売れたスマートフォンに アメリカ国内でもよく売れていることからも後継機もモデルが発売される可能性が高いとみられています。
iPhone XRに関するリーク記事は次期iPhone XR2(XR)はデュアルカメラになり超広角レンズを搭載する にてまとめたので是非ご覧ください。
目次
iPhone Ⅺのカメラはトリプルカメラに
以前からiPhone Ⅺのレンダリング画像として出回っているものとして
このように出っ張ったiPhoneらしくない残念なものがありましたが、今回発見されてたのも、依然としてカメラ部分に出っ張りのあるものでした。
この画像はCADベースつまりコンピューター上で作られた製図、設計図のようなものであるとされています。
iPhone Ⅺの画面サイズ ディスプレイはiPhone Xと変化ないものに?
iPhone Ⅺの大きさは 143.9 x 71.4 x 7.8 mmになると言われています、一方でiPhone XSは 143.6 x 70.9 x 7.7 mmなのでわずかに分厚くなることになりますね。
ディスプレイサイズは5,8とiPhone Xの頃から変化がないようですね。
今回のiPhone Ⅺのカメラが出っ張ったレンダリング画像の信憑性について
正直appleがこのようなデザインのiPhoneを投入する可能性は低いのでは、、と思いますが、iPhone7なのが多少出っ張ったカメラを搭載していることを考えると全くあり得ない話でもないとは思います。
個人的には奇抜なデザインに感じるので、カメラ部分は改めてほしいところですね、今後もiPhoneのリーク等は扱っていきますので、ツイッターのフォロー等をお願い致します。
それでは。