Xperia 1とGalaxy S10+ 比較動画が公開 アプリ起動速いのはどっちだ
1 min read
こんにちはスマホライターのテックボーイです。
「Xperia 1」と「Galaxy S10+」どちらも大型なディスプレイを搭載し、最新チップSDM855を搭載し性能も同等です。
例えばdocomoで購入するなら「Xperia 1」が103,032円「Galaxy S10+」が101,088円と価格もほとんど大差ありません。
そんなこともあり、この二機種で購入を悩んでいる方もいるのではないでしょうか、海外のYouTubeチャンネル「Phone Battles」にてこの二機種のアプリ起動速度、スピーカー・バッテリー・カメラ性能そしてアンロック速度の比較などさまざまな比較を行っていました。
なかなか面白い結果でしたので購入の参考にしてもらえたらと思い、ご紹介いたします。
目次
Xperia 1とGalaxy S10+ Geekbenchスコアも同等
まずはスマホの処理性能を数値化したベンチマークスコアを見てみましょう。
「Geekbench」によるベンチマークスコアはほとんど同等、今回のテストではわずかに「Xperia 1」のスコアが上回っています。ですがこれくらいの差は誤差と言って良いでしょう。
Xperia 1とGalaxy S10+のアプリ起動速度の比較等 本体起動速度はやはりXperia 1が速い
次は、本体の起動速度です。
画面左が「Xperia 1」すでに起動を終えている。
本体の起動速度は明らかに「Xperia 1」の方が速く、その差は約8秒ほどありました。人によってはこの差が大きいかもしれませんね。
では日常的に使うアプリはどちらの方が速く起動できるのでしょうか。
動画内では「YouTube」「Amazon」「ネットフリックス」など8つ程比べていましたが基本的に「Xperia 1」が上回っているという結果でした。

ゲームアプリの起動は引き分け
5つのゲームアプリの起動速度を比較しており、結果は2勝2敗一引き分け
ゲームアプリの起動速度にそこまで大差はないでしょう、両者とも非常に速く起動することができていました。

ウェブブラウジングもXperia 1がやはり速い
ウェブブラウジングとは通常のネット検索のことです。
動画内では音声検索にて「Xperia 1」と「Galaxy S10+」どちらが速いか比較しています。
検索結果によっては「Galaxy S10+」が速いものもありましたが総合的には「Xperia 1」が少し速いといった程度でしょうか、この違いは実際に動画を見てみるとわかりやすいでしょう。
特に「Sony.com」を検索した際の表示までの時間は「Xperia 1」が速く差が顕著でした。
更に動画内では「ウェブブラウジングにおいて「Xperia 1」が最も速いスマホだ」とまで言われています。
確かにベンチマークスコア以上に「Xperia」のレスポンスは速いことで有名です、以前記事にしたように「iPhone XS Max」との比較でも基本的なアプリの起動速度は同等でした。詳しくはXperia 1とiPhone XS Maxの比較動画が公開 大半のアプリをXperia 1が早く起動することができるが…をご覧ください。
起動速度に関しては一般的に「Xperia 1」が速いようですが、カメラ性能はどうも「Galaxy S10+」が優れているように見えました。
動画で使用されている端末のRAM容量に言及はありませんでしたが、「Xperia 1」は最大でも6GB,「Galaxy S10+」は最低でも8GB最大12GB搭載したモデルがあります、ですからこの比較でも当然「Galaxy S10+」はより多いRAMを搭載していることになります。
ですが動画ではメモリの差はあまり感じられませんでした、もしかしたらスマホにおいてメモリの差はそこまで重要ではないのかもしれませんね。
カメラ比較、スピーカー比較などの詳細は引用動画でご覧ください。
引用動画:https://www.youtube.com/watch?v=srS1zGpStis