Xperia 1とS10+ P30 Proとのカメラ比較が公開!!Xperia 1はズーム撮影でも大健闘!
1 min read
こんにちは、ITライターのテックボーイです。
「Xperia 1」のカメラは「Xperia」史上初となるトリプルレンズを搭載したことや「SONY」の一眼レフを手掛ける「αチーム」と初めて協力することによって夜間の暗いところでの撮影のノイズを低減することに成功しカメラ性能は大幅に向上したと言われています。
この件に関してはXperia 1カメラレビューが公開、一眼レフのαチームとの協力によって過去最高の出来にという記事でも触れたのでご参照ください。
では、カメラ性能が向上したとは言え「Xperia 1」他のライバル機種である「Galaxy S10+」や「Huawei P30 Pro」と比べるとどうなのでしょうか。
尚、P30 ProとS10+のカメラ比較はこちらからご覧いただけます。
【カメラ比較】Huawei P30 ProとGalaxy S10+夜景では圧倒的にP30 Proが優勢だが、日中の撮影では
この二つのライバル機種はどちらもカメラの評価に定評のあるサイト「DXOMARK」にて非常に高い評価を得ています。
Tech Spurt氏がYouTube上に「Sony Xperia 1 Camera vs S10+ and P30 Pro」というタイトルでカメラの比較動画を公開していたので見ていきましょう。
目次
日中撮影では互角?逆光ではXperia 1はやや劣る?
まずは日中の写真です。
どのスマートフォンでも綺麗に撮れていますね。
また、写真右側の青い壁を見るとそれぞれ微妙に色が異なります。この色の違いは好みが分かれるところでしょうか。
次の三枚はHDR機能を使って撮った写真ということです。因みに、HDRとは「high dynamic range」の略、端的に言うと暗いところでも明るく撮ることができるようになる機能です。
「Xperia 1」で撮られた写真は「被写体」が暗く細部まで捉えることができていません。
一方「Galaxy S10+」や「Huawei P30 Pro」で撮られた写真は明るく鮮明に写すことができていますね。
この一場面だけで「Xperia 1 」のカメラが劣っているとは言えませんが少し残念に感じます。
では他のシーンではどうでしょうか、次は夜景での写真を見ていきましょう。
「Xperia 1」「Galaxy S10+」「Huawei P30 Pro」夜景の写真
先程も書いた通り、やはり色合いは好き嫌いが分れるところなのですが「Xperia 1」は少し「オレンジっぽい」色合いが強いですね他の二機種は「白っぽい」色合いと言った感じでしょうか。
やはり「P30 Pro」の写真は少し明るく見えますね、ですが通常の夜の撮影では三者にそこまで大きな違いはなさそうです。
「Xperia 1」「Galaxy S10+」「Huawei P30 Pro」 ズームを比較 「Xperia 1 」が大健闘
「ズーム」性能の比較では差がはっきりしていますね。
残念ながら「S10+」は大分荒い写真となってしまっている一方
5倍ズームでは以外にも「Xperia 1」と「P30 Pro」はほとんど差がないように見えます。5倍ズームなら「Xperia 1」もここまで張り合えるというのは驚きです。これには画像処理エンジンなども影響しているのでしょうか…?
いかがだったでしょうか、「Xperia 1」「Galaxy S10+」「Huawei P30 Pro」どれも非常にクオリティーの高い写真を撮ることができているように思えます。
「Xperia 1」のカメラは「DXOMARK」で高得点を獲得したとの噂もあります。
そろそろ「DXOMARK」でのカメラテストの結果もでる頃でしょうか「Xperia 1」の結果が気になるところですね。
また、一枚目に超広角レンズを用いた写真に関して「Xperia 1」で撮られた写真には歪みがあるという指摘をいただきましたが、この歪みは意図的なものであり、設定にて簡単に補正することができるようです。
この件に関しては【Xperia 1でも写真に歪み?超広角レンズでの歪みは仕様なのか不具合なのか】にて詳しくまとめてあるので気になる方はぜひご覧ください。